
MINSEOK KANG
http://www.minseok.gallery
https://www.facebook.com/MinseokGallery

2015 MINSEOK Atelier & Gallery
2010 東亜大学美術と西洋の修士卒業
2007 東亜大学美術学部絵画科学部卒業
Solo Exhibition
2017 第7回個展「Invisible force」、アートスペースアライアンスフランセーズ釜山、釜山
2016 第6回個展「A source of strength Vol.2」、ULJUアートセンター、蔚山
2015 第5回個展「long journey」、ギャラリー・イドン、釜山
2014 第4回個展「A source of strength」、アートスペースアライアンスフランセーズ釜山、釜山
2012 第3回個展「The direction of the wind」、ギャラリーウー、釜山
2011 第2回個展「It's time to begin」、SeoulAuction(釜山)、釜山(プサン)
2011 第1回個展「Competition」、ギャラリーMac、釜山
SeoulAuction
2011 SeoulAuction e-art shopping合計6回、ソウルオークション、ソウル
2011 SeoulAuction Cutting Edge、ソウルオークション、ソウル
Group Exhibition
2015 「現代ノマディック・アーティスト」 14人、 原油クリーチャーズ現代美術ギャラリー、シカゴ
2015 年3アーティスト、 YEDONGギャラリー、釜山、韓国「ザンビアアフリカの子供たちが周りに無料の乗車を寄付しました」
2015 「パサパサ月」 3アーティスト、ギャラリーマーレ、釜山、韓国
2014 「理想の現実" 4アーティスト、ナム・ギャラリー、釜山、韓国
2013 Seoul Art Show2013、コエックス、ソウル
2013 グループON定期戦、ジョイ·ギャラリー、釜山
2013 グループSANG"秋のロマンについて"、ルッソギャラリー、釜山
2013 「Young Artist Contest」AHAF Seoul
2013 審査展、金山ギャラリー、ソウル
2011 第38回同マック展に、BS釜山銀行ギャラリー、釜山
2011 東亜大絵画の足がかり前に、カトリックセンター、釜山
2011 東亜現代版画家協会の定期戦、ハーバーギャラリー、釜山
2011きた作家会議の定期戦、ファインギャラリー、釜山
2011 10万ウォン台の幸せな絵展、マックギャラリー、釜山
2011 韓日現代美術100人展、Ginza Gallery"ARTIST SPACE"、日本
2011 KOREA&JAPANてきた作家、日本、日本
2011 釜山板話題Fresh&Wide、釜山市役所、釜山
2011 トロイの木馬の企画展、バナナロングギャラリー、釜山
2011 釜山を率いる新進Artist Project8、釜慶大学校と釜山文化財団、徳川駅、演算駅、釜山
2010来たグループ展、ピカソ画廊、釜山
2010 日中韓国際美術家電、フコイダン岡県立美術館1階、日本
2010 来たグループ展、ピカソ画廊、釜山
2010 東亜大学動脈展、市民会館、釜山
2010 アジアの新しい跳躍展、SILK GALLERY在韓日本大使館公報文化院2階、ソウル
2010 ムービーアートショップ、バナナロングギャラリー、釜山
2010 不全の市場市場統合ビエンナーレ喫茶店プロジェクトでは、機能不全の市場の喫茶店、釜山
2010 韓日現代美術100人展<変わらなければならない理由>、Ginza Gallery"ARTIST SPACE"、日本
2010 韓日現代アート交流展、ブミアートホール、釜山
2010 アートポリ - ツハイム2.0、マディソンビル、ソウル(企画チョチョンジョン)
2010 比:商丘EXIT、斗山ウィーブよりゼニスギャラリー、釜山(企画招待展)
2010 休戦(休展)、バナナロングギャラリー、釜山(企画招待展)
2010 Young Artist2010、プライデンギャラリー、釜山(企画招待展)
2010 life&survival images、錦湖ギャラリー3館、光州
2009 33人の若い作家展、釜山デザインセンターの展示室Ⅱ、釜山(釜山文化財団企画招待展)
2009 状況演出09 - 美術スペクトルキュレーターに選ば作家、ハーバーギャラリー、釜山(企画招待展)
2009 現代美術&ヴィンテージアート企画集合展、ギャラリーゼロ、ソウル(企画コンペ)
2009 忘却の座標展2人の企画招待展、三清ギャラリー、ソウル
2009 アジアフ、DSC法建物、ソウル(企画コンペ)
2009 グループ別招待展、ジョンウギャラリー、ソウル
2009 7th BIEAF、ベクスコ、釜山
2009 CO-CORE Internation Art&Desing Critiques、TOKYO、日本
2009 SOAF EMERGING ARTIST CONTEST、鼻アックス、ソウル(企画コンペ)
2008 韓·中·日の第3回集合国際美術家電、国やギャラリー、中国